何と、あのNikonまでデジタルに対応するためにフィルムカメラの製造を大幅に減らし資源をデジタルに集中すると発表!!!
F6、FM10を除いて製造中止と・・・。
何でもFM10は某社からのOEM品とのことなので、実質一機種のみの製造販売・・・。
フィルムの世界は、もう本当に終焉なのか?
F6用のフルサイズデジタルパックは出るのだろうか?
まあ、フィルムカメラの新品ここ数年は売れなかっただろうし、これから数年も売れないだろうが、必ず揺り戻しが来ると思うのだが…。
その時に新品で買えるフィルムカメラの選択肢はほとんど残されていないのではないだろうか?
何でもCarl ZeissがZFマウントというFマウント用のレンズを供給するらしい。おそらくは、MF用レンズだと思われる。
多少高いかもしれないが、十分な性能のレンズが供給されるのでNikonのユーザーの方々はレンズの心配はないだろう。しかし、カメラの方が…。Zeissはこの動きを知っていて、ZFマウントを立ち上げたのだろうか?Fマウントは存続するだろうが、このままではフィルム用のボディをまた失いかねない・・・。
富士フィルムあたりが、CONTAXのブランドを買ってはもらえないだろうか??
もしくは、Zeiss自らCONTAX復興に乗り出せ!!
でも、高くてレンズを一からは集められないか…。
とりあえず、RTSⅢ×2、ST×1あるので、私が生きている間は使えるかな?
しかし、Nikonまでこのような決断をするのだから、フィルムカメラ(使い捨てを除く)は数年後には本当のマニア以外は誰も使わなくなって、中古価格も大暴落するかも・・・。
F6、FM10を除いて製造中止と・・・。
何でもFM10は某社からのOEM品とのことなので、実質一機種のみの製造販売・・・。
フィルムの世界は、もう本当に終焉なのか?
F6用のフルサイズデジタルパックは出るのだろうか?
まあ、フィルムカメラの新品ここ数年は売れなかっただろうし、これから数年も売れないだろうが、必ず揺り戻しが来ると思うのだが…。
その時に新品で買えるフィルムカメラの選択肢はほとんど残されていないのではないだろうか?
何でもCarl ZeissがZFマウントというFマウント用のレンズを供給するらしい。おそらくは、MF用レンズだと思われる。
多少高いかもしれないが、十分な性能のレンズが供給されるのでNikonのユーザーの方々はレンズの心配はないだろう。しかし、カメラの方が…。Zeissはこの動きを知っていて、ZFマウントを立ち上げたのだろうか?Fマウントは存続するだろうが、このままではフィルム用のボディをまた失いかねない・・・。
富士フィルムあたりが、CONTAXのブランドを買ってはもらえないだろうか??
もしくは、Zeiss自らCONTAX復興に乗り出せ!!
でも、高くてレンズを一からは集められないか…。
とりあえず、RTSⅢ×2、ST×1あるので、私が生きている間は使えるかな?
しかし、Nikonまでこのような決断をするのだから、フィルムカメラ(使い捨てを除く)は数年後には本当のマニア以外は誰も使わなくなって、中古価格も大暴落するかも・・・。