OLYMPUS E-410のTV-CMを見た。人気女優の宮崎あおいさん+Mr.Childrenの歌と相当、力が入ったCMでこれまでと異なり、ハイセンス。
これまでのオリンパスのCMは、商品の機能、性能中心のものが多かったような気がするが、今回のCMは商品のイメージ、コンセプトを中心にしたものとなっている。ファインダーを覗かずライブビューで撮る様子がさりげなく入れられていたりするが、くどくなく良い感じである。
オリンパスの広報セクションの担当者が替わって、良いCMプランナーが採用されたのだろうか?
とりあえず、良い感じのCMで、カメラのCMとしては、懐かしのCM特集の時には必ず出るミノルタの「いまのキミはピカピカに光って」、オリンパスの「キミが好きだと言うかわりに、僕はシャッターを押した」並みの良いCMなのではないだろうか?(古・・・。)
宮崎あおいさんは、もともと写真好きでNikon FM3A(シルバー)を自分で買って使っていたそうだ。その当時(2003年3月)から、自分で麻紐を使って編んだカメラのストラップを使っていた。彼女の主演映画「ただ、君を愛してる」(2006年)の中でも、Canon AE-1に麻紐を使って編んだカメラのストラップを使っている。今回のオリンパスのCMでも、E-410に麻紐を使って編んだカメラのストラップを使っている。彼女のスタイルを映画とCMが採用したのだろうか?
カメラに麻紐ストラップというのは、カメラをお洒落に、楽しく使う女性のイメージとなっているのだろう。確かに宮崎あおいさんが持つとお洒落に見える。オリンパスは麻紐ストラップを頒布品としてプレゼントするなり、ストラップのラインナップに揃えてみてはどうだろうか?
このCMを機に、是非、D-SLRだけだく、フィルムカメラもオリンパスOMシリーズに替えてあげてください。(笑)OM-1、OM-2、Pen Fあたりだと非常にお洒落でキュートな感じです。
「空という名の少年に出会った。その日の空は青かった」
WEB限定のロングバージョンも公開中。
頑張れ!!オリンパス!!!
【参照】http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/talk/2003/0312/
【参照】http://olympus-wonder.com/

【OLYMPUS E-1 + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm/F2.8】
これまでのオリンパスのCMは、商品の機能、性能中心のものが多かったような気がするが、今回のCMは商品のイメージ、コンセプトを中心にしたものとなっている。ファインダーを覗かずライブビューで撮る様子がさりげなく入れられていたりするが、くどくなく良い感じである。
オリンパスの広報セクションの担当者が替わって、良いCMプランナーが採用されたのだろうか?
とりあえず、良い感じのCMで、カメラのCMとしては、懐かしのCM特集の時には必ず出るミノルタの「いまのキミはピカピカに光って」、オリンパスの「キミが好きだと言うかわりに、僕はシャッターを押した」並みの良いCMなのではないだろうか?(古・・・。)
宮崎あおいさんは、もともと写真好きでNikon FM3A(シルバー)を自分で買って使っていたそうだ。その当時(2003年3月)から、自分で麻紐を使って編んだカメラのストラップを使っていた。彼女の主演映画「ただ、君を愛してる」(2006年)の中でも、Canon AE-1に麻紐を使って編んだカメラのストラップを使っている。今回のオリンパスのCMでも、E-410に麻紐を使って編んだカメラのストラップを使っている。彼女のスタイルを映画とCMが採用したのだろうか?
カメラに麻紐ストラップというのは、カメラをお洒落に、楽しく使う女性のイメージとなっているのだろう。確かに宮崎あおいさんが持つとお洒落に見える。オリンパスは麻紐ストラップを頒布品としてプレゼントするなり、ストラップのラインナップに揃えてみてはどうだろうか?
このCMを機に、是非、D-SLRだけだく、フィルムカメラもオリンパスOMシリーズに替えてあげてください。(笑)OM-1、OM-2、Pen Fあたりだと非常にお洒落でキュートな感じです。
「空という名の少年に出会った。その日の空は青かった」
WEB限定のロングバージョンも公開中。
頑張れ!!オリンパス!!!
【参照】http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/talk/2003/0312/
【参照】http://olympus-wonder.com/

【OLYMPUS E-1 + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm/F2.8】