唯一のCanonレンズ、EF24-105mm F4L IS USMをEOS 6Dで使うとフロントヘビーでバランスが悪いので、バッテリーグリップを購入予定だった。
ちょうどCanonがキャッシュバックキャンペーンをやっていて、EOS 6D用のバッテリーグリップBG-E13も5000円のキャッシュバックがあるので、購入しました。
BG-E13は、EOS 6D用に開発された大容量バッテリーグリップで、電源はバッテリーパックLP-E6のほか、同梱のバッテリーマガジンを使用し単3電池にも対応している。単3電池はあまり持たないそうなので実用的ではないだろうが、緊急用には役立つのではないでしょうか?その時に、単3電池用のバッテリーマガジンをきちんと持っていることが必要ですけど…。(結局、使わないような…)
EOS 6DにBG-E13を装着すると、相当、大きくなりますが、EF24-105mm F4L IS USMを使うにはこちらのほうがやはり使いやすいです。
はったりもきくので、デジタルカメラメインで枚数を撮らなければならいイベントやフィールドワークの時に活躍してもらう予定。
どのバッテリーグリップもチープな感じで、いつも批判しているますが、このバッテリーグリップもその例外とはなっていない。
しかし、EOS 6D自体がプラスチック素材なので、カメラとバッテリーグリップとの質感の差にがっかりすくこともなく、その意味では、非常に一体感のあるバッテリーグリップです。(笑)
ただ、EOS 6D本体のレリーズとバッテリーグリップBG-E13のレリーズの指を置く場所のデザインが全く異なっているので、ちょっと違和感があります。
バッテリーグリップBG-E13のレリーズ部分は指を置く場所が小さくて、レリーズを切るにはかなり指を立てないとレリーズを切れません。もう少し、丁寧なデザインが必要なのではないかと…。
(purchase:2014.01)